メルカリ【写真の取り方】100均・背景・DIY・洋服・小物
メルカリや、ラクマ、ペイペイフリマ(ヤフオク)などのフリマアプリでは、様々なものが販売されています。
古着や、不要になった小物、ハンドメイド作品など多岐にわたります。
商品を売るなら、早く売れて、高値で売れたら一番ですね。
写真の取り方次第で、叶います!
背景で変わる!商品の色
背景は白を使う
上の写真は、全て同じ条件で撮影し、背景だけを変えています。
しかし、背景によって、花の色が違って見えませんか?
実際の花の色は、下の写真の右の色になります。
こんなに背景によって、色が違って見えれば、商品の良さを伝えることが出来ません。
また、商品を購入した人から、「写真と違います」とクレームや評価を受けることになります。
商品をよりオシャレに撮影することは、大切です。
しかし、見てくれる人に伝わるように、白い背景で、実物が分かる写真を撮りましょう。
背景の色が付いた写真を使う場合は、イメージ写真として、いくつか写真をのせた中に、掲載するようにしましょう。
背景に柄を使いすぎない
背景に柄を使いすぎると、商品の良さが半減します。
少しの柄であれば、商品の邪魔をすることなく、自然となじみます。
しかし、柄の色が強すぎたり、背景全体に、模様が入ると、背景にばかり目が向いてしまいます。
太陽光・照明の必要性
太陽光
太陽光は、光が強いため、商品の細部まで、きれいに見せることが出来ます。
太陽光で撮影しても、日が傾いていると、商品の明るい部分と、暗い部分が出ます。
また、影もつくため、商品の細部までが、見えずらくなります。
室内の照明
室内の光で撮影した場合は、太陽光よりも、光の強さがないため、写真全体的に暗く写ります。
ただし、光の弱さを補うために、商品と明かりを近づけると、少し明るく撮影できます。
画像の加工
暗く写った写真は、加工で明るくしましょう。
スマートフォンの画像アプリで、加工は可能です。
メルカリの場合は、出品ページで、画像の加工ができるため、少し暗い場合は、見やすいように調節しましょう。
おすすめ撮影ボックス
撮影ボックス 40cm 簡易スタジオ
こちらの撮影ボックスは、簡単組み立て、小物の撮影に、ちょうどいいサイズです!
撮影ボックスは、大きい方が、大きい商品も撮影できるため、便利そうにも感じますが、大きいタイプは、重く、組み立てが大変です。
組み立てが難しいと、面倒になり、結局は暗い室内で、撮影することになります。
しっかり照明の効いた、撮影ボックスで、商品写真を撮ることで、魅力をしっかり伝えることが出来ます。
オシャレ写真
小物を使って、写真をオシャレに見せて、クリック率を上げましょう。
まずは、商品ページを見てもらうことが大切です。
そのためには、商品をオシャレに見せる必要があります。
白い背景で、撮影するのは基本です。
小物を使うことで、写真が可愛くなります。
また、写真に英語の文字を入れることで、かっこよくなります。
アクセサリーの撮影
アクセサリーは、小さいため、撮影が難しい商品ですが、小物を使うことで、可愛い写真にすることが出来ます。
100均(ダイソー)小物
画像加工アプリ
色ろなフォントで、文字を入れることが出来ます。
また、オシャレなスタンプで、商品写真のグレードがアップします。
光の加工や、色を自在に変更できるため、商品のイメージに合わせて、色味を変更することもできます。
洋服の撮影
洋服はハンガーにかける
洋服はハンガーを使い、かけた状態で撮影しましょう。
壁用の透明フックがあれば、かける場所がない家でも安心です。
釘や画鋲を使わず、はがせる接着剤で取り付けが出来るので、はがしたい時は簡単にはがせます。
床に置くと見栄え半減
洋服は、床に置いて撮影すると、しわが出るため、見た目が悪くなります。
カーテンにかけても、洋服の形がキレイにみえますが、カーテンに色がある場合おすすめできません。
また、生活感がでるため、売れずらくなります。
三日月ハンガー シルエットハンガー
洋服の撮影に便利なハンガーです。
ハンガーの骨組みが少ないため、キャミソールや、タンクトップの撮影もキレイに見えます。
普段使いとしても、省スペースで、型崩れしやすい服の形を、キープしてくれる優れものです。
撮影の注意点
小物・アクセサリー
小物やアクセサリーは、小さいため、撮影の注意点があります。
商品を出品する際、一番目の写真が「トップ写真」になります。
「トップ写真」には金額が入るため、金額と、商品が被らないように、撮影しなければいけません。
ネックレスの場合は、全体が映らなくても、ペンダントトップがメインになるため、中央になるように撮影してください。
2枚目以降に、全体の写真をのせてください。
日当たりや陰に注意
洋服などの、大きい商品は、太陽光での撮影が一番です。
なるべく、影が映らない角度で、工夫して撮影しましょう。
撮影場所のおすすめ
部屋の中の、日当たりの良い場所で、撮影するのは、基本ですが、意外な場所があります。
それは…お風呂場です。
お風呂場の壁は、白いため背景に最適です。
さらに、全体が白いことで、レフ板の役割をします。
実は、自撮りにもおすすめの場所なんです。
顔にシワが映りずらくなるため、美肌に撮影できます。
部屋に物が多く、撮影場所がない方には、お風呂場も撮影スタジオになりますよ。
撮影ボックスDIY(ダイソー)
ダイソーに、スポンジシートが販売されています。
白「84cm×45cm 厚さ5mm」
スポンジシート5枚で、撮影ボックスを作ることが出来ます。
詳しい作り方は ↓ の記事で確認してください。
商品写真のまとめ
写真は正方形
フリマアプリの出品ページは、商品写真は正方形になります。
写真が、縦長・横長の場合は、正方形の形に合わせて、写真が小さくなってしまうのです。
商品を大きく見せるには、正方形をイメージして、撮影し、画像をトリミングし正方形にしましょう。
キレイに撮影
商品は新品・中古品・ハンドメイド全てキレに、撮影してください。
フリーマーケットだと思い、簡単に撮影していませんか?
いくら中古品で、傷があったとしても、きれいな写真であれば、目を引いてもらいます。
傷があれば、傷の写真も掲載し、注意書きも書いておくことで、売れやすくなります。
ハンカチなどは、きれいにおって、アイロンをかけて、新品のように!
アクセサリーは、実際に身に着けている写真をのせると、売れやすくなります。
小物や、壁紙シートなどをつかって、オシャレな写真も載せておきましょう。
送料比較・フリマアプリ
商品が売れたら、なるべく利益を残したいですよね。
下の表で、フリマアプリ別の送料の最安値を簡単に調べることが出来ます。