トップへ戻る

カメムシ対策【洗濯物に付く・家の中に侵入防止・ニオイ除去】

カメムシ対策【洗濯物に付く・家の中に侵入防止・ニオイ除去】

画像 pixabay

洗濯物に、カメムシが付くことはありませんか?

 

虫嫌いの人にとって、カメムシは恐怖です。

 

今回は、虫嫌いの人に役立つ!カメムシの生態や、対策方法をご紹介します。

 

 

カメムシの種類

 

カメムシには、たくさんの種類がいます。

 

世界では1,100種類以上、日本国内では、90種類以上のカメムシが確認されています。

 

私たちがよく見かけるのは、茶色や、緑色のカメムシです。

 

 

 

茶色のカメムシ

クサギカメムシ

出典 Wikipedia
洗濯物によく付いている

 

 

マルカメムシ

出典 Wikipedia
植物の根元や、石の下にいる

 

 

 

緑色のカメムシ

アオクサカメムシ

出典 静岡市環境局
色んな所で大量発生!

 

 

カメムシの種類さらに詳しく

 

   → 「1」 「2」

 

 

 

カメムシの活動時期・生息域

 

カメムシは4〜11月にかけて活動します。

 

5〜8月に産卵し、卵がかえります。

 

7月頃から少しづつ増加し、9〜11月のにかけて、大量発生します。

 

また、カメムシは冬越えするため、秋になると準備で飛び回るため、多く目撃されます。

 

カメムシの産卵

 

カメムシは梅雨の時期に多く産卵し、約20個〜100個の卵を産みます。

 

卵は約1週間〜10日で孵化し、秋頃に大量発生します。

 

カメムシが増加する年

 

カメムシは暖冬の翌年に、増加します。

 

寒さに弱いため、冬場は温かい場所を見つけて過ごしますが、寒さに耐えられなかったカメムシは死んでしまいます。

 

暖冬になると、生き残るカメムシも多くなるため、そのカメムシたちが産卵することで、数が増加するのです。

 

また、花粉が多い時期も、カメムシは増加します。

 

カメムシは、スギやヒノキに卵を産むことが多く、花粉が多い時期は、エサとなる果実も増えるため、増加傾向です。

 

 

スギの果実

 


出典 松江の花図鑑

 

 

カメムシが多い場所
  • スギやヒノキがある
  • 木や草が多い場所
  • 田んぼ

上記の場所が近いと、カメムシが多くいるため、洗濯物にくっついていたり、家の中に侵入してくる恐れがあります。

 

 

暖冬の年

カメムシは通常は、冬場には活動しませんが、暖冬の年は冬場でも、姿を見ることがあります。

 

温かさや、外敵から身を守るために、家の中に侵入してくるケースも多々あります。

 

 

カメムシの生息域

カメムシの生息域は、日本全土です。

 

北海道から、九州まで見られます。

 

特に、西日本は、東日本よりも温かいため、大量発生する年も多くあります。

 

2020年は果実を食べるカメムシが、大量発生しました。

 

山口県・香川県

 

愛媛県・福岡県

 

佐賀県・長崎県

 

熊本県・富山県

 

岐阜県・愛知県

 

滋賀県・兵庫県

 

奈良県・岡山県

 

の14件県で多く発生しています。

 

 


出典 日本経済新聞

 

 

 

カメムシの臭い成分

 

カメムシの臭いは、強烈な青臭ささです。

 

臭いの主成分は、ヘキサナールトランス-2-ヘキセナール

 

「ヘキサナール」は、ダイズや草などの青臭さの原因物質です。

 

「トランス-2-ヘキセナール」は、草や葉のにおいの主要な成分です。キュウリやトマト、キャベツなどの野菜類、リンゴやバナナ、イチゴなどの果物、茶葉などにも含まれます。

 

 

 

なぜ臭いを出すの?

 

カメムシは、外敵からの攻撃されたときや、何らかの刺激を受けると、強い臭い物質を出します。

 

臭いを出すことで、敵を退散させたり、近くにいる仲間に、敵がいることを知らせます。

 

1匹のカメムシが強い臭いを出すと、周辺にいるカメムシも臭いを出します。

 

そして、カメムシが臭いを出す時は、敵から身を守るだけでなく、フェロモンとしてだすこともあり、弱い臭いを分泌し、仲間に存在をアピールします。

 

カメムシ豆知識

 

カメムシの臭いは、カメムシにとっても毒性が強いため、自身に危険が及ばないように、硬い体におおわれています。

 

カメムシが臭いを出したとき、密閉された入れ物に閉じ込めると、自分の臭いの毒で死んでしまいます。

 

 

分泌液は毒

 


出典 神戸新聞

 

カメムシが分泌する液体は、臭いだけでなく、皮膚に付くと、炎症を起こします。

 

臭いの主成分の「ヘキサナール」「トランス-2-ヘキセナール」は、共に脂肪族アルデヒドの一種です。

 

アルデヒドは多くの生物にとって有害で、タンパク質と反応を起こすことで、皮膚を傷つけます。

 

また、臭いが付いた手で、目をこすったりすると危険なので、絶対にやめましょう。

 

臭い成分が付着した場合、石けんや、食器用洗剤ですぐに洗い流しましょう。

 

 

 

カメムシの臭いを取る方法

 

臭いはどれくらいで無くなる?

 

カメムシの臭い成分、アルデヒドは自然に揮発するため、しばらくすると、臭いは消えます。

 

しかし、カメムシの種類や、臭いを出した場所などの条件によっては、1週間近く臭いが残る場合があります。

 

臭いを中和する方法

カメムシの臭いは、強烈ですが、クサイ臭いを、良い香りにチェンジする方法があります。

 

オレンジの香りをプラスすると、カメムシの臭いが中和され、フルーティーな臭いになります。

 

 

ファブリーズ除菌消臭スプレー 

 

さわやかなシトラスの香り

 

 

 

カメムシの臭いは、自然に消えますが、臭いが取れるまでには時間がかかります。

 

家の中で臭いを出されたときは、オレンジの香りのスプレーを吹きかけると、フルーティーな香りに変化します。

 

オレンジが好きな方は、1本持っておくと、普段使いもできるため、おすすめです。

 

 

臭いが皮膚に付いた場合

カメムシの分泌液が皮膚に付いた場合は、すぐに石けんや、食器用洗剤で洗い流してください。

 

臭い成分のアルデヒドは、有害です。

 

カメムシの臭い成分はアルデヒドの中の 「ヘキサナール」「トランス-2-ヘキセナール」という物質で、油に溶けやすい性質があります。

 

そのため、石けんや、食器用洗剤などを使うと臭いを落とすことが出来ます。

 

落ちにくい場合は、油(サラダ油・オリーブオイル)でこすった後に洗うと、落ちやすくなります。

 

布製品に付いた場合

布に付いた場合は、スチームアイロンや、アイロンのスチーム機能を使うと、臭いを除去できます。

 

臭い成分は揮発性です。

 

そのため、高温のスチームを、臭いのついた部分にあてることで、臭いを飛ばすことが出来ます。

 

プラスマイナスゼロスタイルスチーマー

 

±0 XRS-D010

 

 

 

スチームアイロンは、カメムシの臭いを取るだけでなく、様々な臭いを除去してくれます。

 

また、スチームの力で、シワになった洋服をキレイに伸します。

 

こちらはコンパクトなので、持ち運びも便利です。

 

 

 

家具に付いた場合

家具に付いた場合は、オイルで拭き取とりましょう。

 

 

 オレンジオイル

 

HOWARD Orange Oil OR0016

 

 

 

天然のオレンジオイルと、ミネラルオイルを配合した、木製専用クリーナー。

 

木製の家具に、カメムシの臭いが付いた場合、「オレンジオイル」で臭い成分を除去できます。

 

また、臭いが少し残った場合も、オレンジの香りがカメムシの臭いを中和して、フルーティーな香りに中和されます。

 

木製家具のメンテナンスとして、人気商品なので、1つ持っておくと便利です。

 

 

 

 

臭いが一番強い・カメムシ

 


カメムシは、悪臭を放つ虫ですが、中でも一番臭いが強いのがクサギカメムシです。

 

クサギカメムシの名前の由来は、「臭木」という植物によく付くことから付けられました。

 

草木や果樹に付く害虫です。

 

成虫は、冬越えをするため、温かい所を探し、洗濯物に付いたり、網戸の隙間から、家の中に侵入します。

 

サイズは、カメムシの中では大きく、1.3〜1.8cmくらいあります。

 

 

 

カメムシの侵入を防ぐ

 

カメムシは、冬越えをします。

 

そのため、温かい所を求めて、家の中に侵入してきます。

 

洗濯物と一緒に入ってきたり、網戸の隙間、エアコンの室外機のホースなど、わずかな隙間から侵入します。

 

洗濯物を取込む際は、カメムシが付いていないか、二重チェックをして取り込みましょう。

 

カメムシが好む色は、白などの淡い色ですが、暗い色は温かくなるため、どの色の洗濯物にもとまってい可能性があります。

 

ミントオイルは効かない

カメムシはハーブの香りや、唐辛子が嫌いです。

 

庭がある方は、ハーブや、唐辛子を栽培をすることで、カメムシが寄り付かないようになります。

 

賃貸の方は、ミントオイルをベランダの周辺に、吹きかけると効果があると言われています。

 

しかし…

 

カメムシが多い時期には、ミントオイルはあまり効果がありません。

 

ミントオイルをベランダの壁、地面、窓ガラスにも吹きかけて、洗濯物を干したことがありましたが、その日に、カメムシが付いていました。

 

 

ミントテロ

 


出典 wikipedia

 

ミントは、繁殖力が強いため、庭に植えてはいけません。

 

「ミントテロ」という言葉があるくらい、ミントは危険で、少しの葉だけでも繁殖します。

 

 

セリ科は「×」

 

カメムシはセリ科の植物が好きです。

 

パセリ・チャービル・パクチー・フェンネル・コリアンダーなど。

 

カメムシ対策で、ハーを育てる際は、セリ科でないか、注意して栽培するようにしましょう。

 

人気ハーブ「詳しくはこちら」

 

 

 

家屋への浸入を防ぐ

 

 

カメムシは、寒さをしのぐために、あらゆる隙間から、家の中に侵入してきます。

 

網戸のわずかな隙間、エアコンのホースからも進入してきます。

 

天気が良い日は、カメムシが活発に動いています。

 

先日、一人で自宅にいる時、ふと窓を見ると、カメムシが動いていました。

 

窓の外かと思い、近づくと、家の中にいました。

 

その日は、窓を開けていないのに、カメムシは侵入していたのです。

 

恐らく、エアコンのホースからの侵入です。

 

こうならないためにも、虫が苦手な方は対策をすることをオススメします。

 

すき間モヘアシール グレー

 

 

 

 

ちみつなモヘアが、わずかなすき間にもフィットし、不均等なすき間も、バランスよく塞ぎます。

 

網戸やレールのあらゆる隙間から、カメムシや、ゴキブリが入ってこないように対策出来ます。

 

 

防虫ドレンキャップ

 

 

 

 

エアコン室外機のホースに取り付けることで、カメムシの侵入を防ぐことが出来ます。

 

また、ゴキブリもホースから侵入してくるので、ゴキブリ対策にもなります。

 

 

カメムシ駆除

 

カメムシキンチョール駆除忌避ニオイ対策


 

 

3つの効果!!

  • カメムシを駆除
  • カメムシの侵入予防
  • カメムシのクサイ臭いを、いい香りにチェンジ

カメムシは、網戸の隙間や、エアコンの室外機のホースの隙間などのあらゆる隙間から侵入しようとします。

 

そこに、スプレーを吹きかけて置くことで、家屋への浸入を防止することが出来ます。

 

 

フマキラー 殺虫スプレー冷凍ジェット

 

 

 

 

このスプレーで、カメムシが嫌な臭いを出す前に、冷凍できます。

 

殺虫剤成分を使用していないため、吹きかけた後、ベタつくこともありません。

 

そのため、小さいお子さん、ペットがいるご家庭でも安心して使えます。

 

 

危険なカメムシ

 

カメムシの中には、危険なカメムシも存在します。

 

サシガメに触れた時に、刺すことがあります。

 

刺されると、赤くはれ、灼熱感を伴います。

 

また、サシガメは、病原体を媒介することもあるため、刺されると注意が必要です。

 

 

サシガメ

出典 wikipedia

 

 

サシガメの特徴

サシガメは、普通のカメムシとは違い、肉食性です。

 

見た目は、体全体が細長く、頭部は普通のカメムシが、丸いのに対し、サシガメは細長い。

 

サシガメも、独特の臭いをもっているモノもいます。

 

 

 

カメムシが大量にいた時の対処法

 

カメムシが洗濯物に付いていたら、「殺虫冷凍ジェット」を使えば、洗濯物を汚すことなく、退治できます。

 

しかし、カメムシが家や、倉庫などに大量にいた場合は「殺虫冷凍ジェット」では、全てを退治できません。

 

そんな時におすすめなのが、「カメムシホイホイ」です。

 

 

カメムシホイホイの作り方

 


出典 生活救急車

 

 

「カメムシホイホイ」は、カメムシの性質を利用した、画期的な道具ですが、「ホイホイ」を持って近づくのが怖いという人もいるのではないでしょうか?

 

虫嫌いの人におすすめなのが、「マジックハンド」です。

 

マジックハンドで、ペットボトルを挟み、落ちないように、テープで固定して使うと、カメムシから離れて、「カメムシホイホイ」を使うことが出来ます。

 

 

マジックハンド

 

Housolution

 

 

 

このマジックハンドは、最大で13p開きます。

 

大きいサイズのペットボトル(いろはす2L)の幅が9.4pなので、しっかり挟むことが出来ます。

 

全長:約83p
ハンドルの長さ:約12cm
製品の重量:250g