フリマアプリで売れた後の発送する際のポイントは!?
フリマアプリで売れた後の流れがまだよく分からない人も多いと思いますが、ではどうやって発送したらいいのか?
発送に必要な物は何か、そして、地方に住んでいる人は、どこから出せばよいのかなどを解説
発送する際のコツ
なるべく3p以内に抑える、3p以上になると、値段が大きく変わってくる。
サイズと重さ別の料金の表はこちら
※3pに抑えるあまりに、梱包が簡易的になりすぎないように、注意する。
電機製品などの精密機器は、衝撃で故障の原因につながるので、プチプチなどの梱包資材を使うようにする。
ゆうパケット・レターパック
ゆうパックや、レターパックを使うと、お得に商品を送ることが出来ます。
ゆうパケットはメルカリ・ヤフオク・ラクマ提携サービスで送るとお得!
メルカリ ヤフオク |
175円 |
3辺合計60p以内 長辺34p以内 厚さ3p以内 |
---|---|---|
ラクマ | 179円 |
ゆうパケットで送った方がお得な物
(※すべてに当てはまる訳ではないので、ご注意を)
ペンのセット、洋服、CD、DVD、マンガ本、雑誌など
厚さが3pを超えて、重さ500g以上なら、レターパックプラスがお得
レターパックプラスはA4サイズの封筒ですが、封が完全に閉まれば520円で送ることが可能
(34p×24.8p)
レターパックプラスで送った方がお得な物
(※すべてに当てはまる訳ではないので、ご注意を)
マンガ本数冊、小さめの水筒、折り畳み傘など
発送前の準備
商品を発送する際に、前もって準備しておいた方が良い物があります。
送料を調べるためには、重さや大きさを調べたり、梱包に必要な物があるため、下のリストを参考にしてください。
必要なもの
- メジャー
- 厚さを図る定規
- はかり デジタル・キッチン用
- 発送資材
- クリアテープ セロテープの大きいタイプ
- 段ボール
- プチプチ・新聞 割れ物や、精密機器などに使用
- ポリ袋Mサイズ 雨対策、中の商品が濡れないようにするため
厚さを計る定規オススメ
ダイソーで100円で販売されています。
下のような定規もあります。
ダイソーで販売されているものは、少し柔らかいので、曲がった状態で測ると、サイズがずれる可能性もあります。
インターネットで買うと、少し値段が高くなるため、ダイソーの「ホビーノギス」がオススメです。
ダイソーの定規で、図って郵便局に持って行っても、サイズは、いつも間違えていなかったので、100均といえども、しっかりとした商品になります。
送料アプリおすすめ
田舎の人の発送場所は?
※メルカリ・ラクマ・ヤフオクでの取引
交通の便が悪いような田舎に住んでいる人でもフリマはできます。
どこに荷物を持って行ったらいいの?
郵便局、ヤマト運輸、佐川急便近くになかったら?家事や仕事が忙しくて、空いている時間内に行けない。
街中にすんでいれば、郵便局も宅配業者の営業所も近くにので、発送場所に困ることは少ないと思います。
市街地に住んでいる方は、どこに行くにも遠いという人は、多いのではないでしょうか?
そんな方には…
郵便ポストか、コンビニに持っていくことをお勧めします。
市街地になると、郵便局や、宅配業者の営業所が遠い場合や、平日しか空いていない場合も、あります。
そんな時は、近くのポストと、もう一つは、コンビニで発送できます。
ポストに入るサイズ
ポストは厚さ、4cm横25cmまでなら入ります。
旧ポストは少し小さめのため、厚さ3cm横20pまでしか、入らない場合もあります。
【ポスト・コンビニ】送料
下の表は、フリマアプリで出品した商品の、ポストとコンビニでの、発送可能なサイズと料金を分かりやすく示した表をです。
※最安値の送料早見表は別のページで詳しく載せています。
コンビニでの発送方法
コンビニで発送する際は、一つ注意点があります。
メルカリ便などのフリマアプリのサービスを使って発送する際、どのコンビニでも取り扱いがあるわけではありません。
日本郵政取り扱いの荷物は、コンビニはローソンになります。
ヤマト運輸取り扱いの荷物は、セブンイレブン・ファミリーマートになります。
日本郵政 |
ゆうパケット
レターパックライト※注意※
かんたんラクマパック
ゆうゆうメルカリ便
ヤフオクゆうパック |
ローソン |
ヤマト運輸 |
ヤフネコ!パック
らくらくメルカリ便
かんたんラクマパック |
|
■注意■ レターパックにはライトとプラスがあります。
レターパックプラスは、現在520円で、定形外規格外郵便の500g以上の荷物を送る際、レターパックプラスで送る方がお得です。
厚さ3pを超えるものは、コンビニでは受け付けてもらえないので、別の送り方で送る必要があります。
梱包方法
梱包の仕方はこちら