トップへ戻る

知らなかったではすまない交通ルール【特に注意すべき違反】

知らなかったではすまない交通ルール【特に注意すべき違反】

 

近年はあおり運転などの、危険な運転による事故のニュースが増えていますね。

 

あおり運転や、危険運転な運転による事故にあってなくても、怖い思いをしたことがある人は、多いのではないでしょうか。

 

しかし、自分は被害者だと思っていても、気づかないうちに、加害者になってしまっているという人も多くいます。

 

例えば、予定の時間に遅れそうになり、スピードが出過ぎていた場合や

 

あおっているつもりがなくても、急いでいることで、前の車との車間距離が、十分にとれていなかったりと、安全な運転が、出来ていないケースがあります。

 

そこで「知らなかったでは済まされない!これも交通違反なの?」と思う、多くの人が見落としがちな交通ルールを解説。

 

 

あおり運転

 

あおり運転による事故が増えているため、ニュースなどで何度も取り上げられることが増えていますが、

 

自分は普通に運転しているつもりでも、他の車に、恐怖や危険を及ぼす運転をしている場合があります。

 

下の表は、あおり運転の違反の種類になります。

 

このような運転をしていないか確認して、安全運転に心がけましょう。

 

 

 

 

あおり運転の中に、「前の車との車間を詰めて運転」する行為があります。

 

違反点数は1点、高速道路は2点になります。(反則金は普通車で6,000円、高速道路は9,000円)

 

では、適切な車間距離はどれくらいなのか?

 

車間距離の目安

運転中に車を停止することが出来る距離の長さは、車の重さ、ブレーキの性能、タイヤの状態、路面の状況によって変わってきます。

 

 

 

前を走るクルマとの距離は、運転席の高さなどによっても誤認しやすい。

 

そこで、車間距離のとり方として、「距離」ではなく「時間」で測る方法も警察や交通心理学会などから推奨されています。

 

前のクルマが通過した地点を、自分のクルマが何秒後に通過するかによって、安全な車間を確保しようという方法です。

 

速度に関係なく、最低でも2秒間は必要であるとされています。

 

車間距離の確認方法はさまざまですが、車間距離の不保持は事故のリスクを高めるだけでなく、交通違反として取り締まり対象になるので、常に意識しながら運転するよう心がましょう。

 

 

あおり運転された場合の証拠提出

 

あおり運転の被害にあった場合、ドライブレコーダーなどの証拠があれば、警察で違反者を、検挙してもらえる可能性があります。

 

警察で、被害内容の検証を行い、極めて悪質だった場合は、違反者に対して罰則があります。

 

 

 

 

車線変更の禁止場所

 

車線変更の禁止場所での車線の変更や追越しは違反となります。

 

  • 違反点…数1点
  • 反則金…普通車6,000円・大型7,000円・2輪車6,000円・原付5,000円

 

 

  • 白の実線・破線は車線変更・追越しOK
  • 黄色の実線追越し時のはみ出し禁止・車線変更禁止
  • 白の破線・黄色の実線白から黄色への追越しや車線変更は可。逆は不可
  • 白の斜線導流帯(ゼブラゾーン)は禁止事項無し

参考 車線変更のコツと車線変更禁止場所 車査定マニア

 

 

 

追い越し車線の走行注意

 

複数の車線がある道路で追い越し車線を走り続けると、「通行帯違反」となります。

 

3車線が設けられている場合であっても、左側や中央の通行帯の走行が基本であり、追い越す場合のみ、追い越し車線の走行が可能です。

 

  • 違反点数…1点
  • 反則金…普通車6,000円・大型7,000円・二輪6,000円・原付5,000円

 

追越し車線を走行し続けてよい距離の目安は2km(2km未満でも検挙されることはあるので、追越し後は、走行車線を戻すようにしましょう。)

 

参考 自動車ニュース CarMe「追い越し車線走行」

 

 

追越し禁止の場所

 

追い越し違反の場合、違反点数は2点となります。

 

前の車が自動車を追い越そうとしているとき(二重追越し)

 

標識や補助標識で示されているとき、追越し・右側にはみ出しての追越しは禁止されています。

 

 

 

追い越すために進路を変えたり、追越しが禁止されている場所
  • 道路の曲がり角付近
  • 上り坂の頂上付近・急な下り坂
  • トンネル(車両通行帯がある場合を除く)
  • 交差点とその手前から30m以内の場所(優先道路を通行している場合を除く)
  • 踏切・横断歩道
  • 自転車横断帯と、その手前から30m以内の場所

 

参考 JAF「追い越し禁止の場所と違反した場合の行政処分」

 

 

 

Uターン禁止・禁止場所

 

歩行者や他の車の通行を、妨げる恐れのある場合にUターンをした場合「法定横断等禁止違反」になります。

  • 違反点数…2点
  • 反則金…普通7,000円・大型9,000円・二輪6,000円・原付5,000円

 

Uターン禁止の標識や表示のある場所で、Uターンをすると「指定横断等禁止違反」になります。

  • 違反点数…1点
  • 反則金…普通6,000円・大型7,000円・二輪6,000円・原付5,000円

 

【Uターン禁止標識・道路標示】

 

 

参考 警視庁交通違反の点数一覧表 チューリッヒ「Uターン禁止…」

 

 

 

道路横断の歩行者妨害

 

近年特に、取り締まりが強化されてきている交通違反があります。

 

横断歩道に歩行者がいる場合に、自動車が一時停止せずに、通過してしまう行為「横断歩道歩行者等妨害等」にあたります。

 

信号機のない横断歩道で歩行者がいた場合、その手前から徐行し、一旦停止をしなければならない。

  • 違反点数…2点
  • 反則金…普通9,000円・大型12,000円・二輪7,000円・原付6,000円

 

■ 歩行者から道を譲られた場合はどうなのでしょうか?

 

歩行者の好意を受けて、横断歩道を先に通過すると、警察の取り締まりにあった場合は、罰が科せられる可能性大です。

 

歩行者がジェスチャーなどで、明らかに道を譲る動作をしたことが確認できれば、取り締まりを回避できる可能性もありますが

 

罰則を受けないためには歩行者に先に、横断歩道を通行してもらうようにしましょう。(アイコンタクトでは誤認の可能性があるため不可)

 

 

 

信号のある横断歩道でも、歩行者優先です。

 

歩行者がいた場合、必ず一旦停止をする必要があり、歩行者の通行を妨害してはいけません。

 


2車線以上ある道路で、隣の車が止まった場合、一旦停止をしなければなりません。

 

歩行者が自分の前を通過し終えても、反対側から、他の歩行者が来る可能性があります。

 

隣の車が停止していると、反対側から来る歩行者に、気づくことが出来ない場合があるためです。

 

参考 日経新聞「2018年の道路横断歩行者の妨害摘発」

 

道路交通法第38条「横断歩行者等の保護のための通行方法」

 

 

 

車の便利グッズ・安全用品のおすすめ

 

ドアステップ 車 安全ハンマー 多機能 ペダル 洗車用品

 

 

 

ドアをステップ代わりにし、椅子がなくても楽に天井に手が届きます。

 

洗車の時や車の上部に荷物を積む際に活躍。

 

また、車に閉じ込められた場合に、窓を割るハンマーとしての機能も備えています。

 

自動車道路救助 緊急用カーキット・16の必需品を装備

 

 

 

車の緊急のための応急処置のセット。

 

【内容】
懐中電灯、絶縁テープ、ヒューズセット、全綿手袋、圧力計、一字ドライバー十字ドライバー、緊急複合ハンマー、三角警告板、バッテリーコネクタ、けん引ロープ、発光衣、応急レインコート、防寒アルミポンチョ 、電気ペンをテストする、ステンレス雪ブラシ

 

運転中に問題が生じた場合安心できる道具が入っています。

 

車両積載用緊急キット 車に防災セット

 

 

 

 

車に積んでおく災害セット

 

持ち運びに便利な反射板付きのカバンに、災害時に必要な道具が入っています。

 

緊急脱出用ハンマー(シートベルトカッター付)・人工呼吸用マウスピース・光る棒・繊維手袋・アルミブランケット・携帯トイレ(男女兼用)・マスク・カイロ・レインコート・救急絆創膏(2枚)・綿棒(10本)
・アルミホイッスル・身元確認用IDカード付・車内残置用伝言板

 

 

後方・死角確認ミラー

 

 

 

ドライバーの死角を補い、斜め後方・下方の確認をアシストする、ブラインドスポットミラー(左右セット / ドアミラー貼付タイプ)

 

曲面ミラーでワイドな死角を実現、死角を補う広角凸面鏡補助セーフティミラー。

 

ミラーは360度回転するので見やすい角度に調整できます。

 

 

今回、警察の検挙も増えてきている、違反を紹介させて頂きました。

 

自動車を運転する上で交通ルールを把握して、安全運転を心がけることは当然ですが、運転歴が長くなるほど、自分の運転技術を過信してしまいます。

 

もう一度、自分の運転に問題がないかを考え、安全運転に心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

・新サイト・

 

 

https://tomato-search2.com